結婚指輪購入口コミ「デザインに一目惚れして購入」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

2

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

旦那:10万私:15万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

結婚指輪を選ぶ際、特にこだわりや好みなど考えずに、ただ漠然と指輪を置いてる店舗を調べて見に行ってみました。とりあえず最初は予算など考えてなくてだいたい10万くらいかなと思っていました。すると、並んでる指輪を見て金額に驚いたり、自分の好みが出てくるようになりました。ブランドというよりも好みに近い方が重要視していたので探しました。どちらかというと、指輪のデザインは太めのリングにキラキラしてれば何でもいいという感じで見てました。好みに近づく程、金額も高くなっていました。購入したからには後悔したくないので本当に気に入ったものを選びました。たまたま担当してくれた店員がたまたま同じ地域の出身だった事もあり対応も素晴らしく良くてそこも決め手になりました。
“結婚指輪購入口コミ「デザインに一目惚れして購入」” の続きを読む

結婚指輪購入口コミ「ダイヤモンドが綺麗なブランドで購入」

1. 性別

男性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

3

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫:10万 妻:12万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

デザイン面
夫:シンプルなデザイン 指が細めなのでリングも細めで丸みのあるものを選びました
妻:シンプルなデザインとワンポイントのダイヤモンドが決めてでした 

予算面
ふたり合わせて30万円程度で探しました

好みのブランド
特に好みのブランドはなく、ダイヤモンドが綺麗なブランドを選びました

その他
デザインも大事なポイントでしたが、着け心地を重視しました
日常で常に身に着けることを考えて、試着した時に違和感の少ないものを選びました
また全国的に店舗があり、気軽にメンテナンスができることも決めてになりました
“結婚指輪購入口コミ「ダイヤモンドが綺麗なブランドで購入」” の続きを読む

結婚指輪購入口コミ「カルティエの指輪は王道なデザインでありながらシンプルで美しい」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

5

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫約8万、妻約10万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

夫は元々アクセサリーをつける習慣がなく、私の好みを尊重してくれていました。
私の理想の結婚指輪はゴールド一択。そして先にいただいていた婚約指輪がS字なこともあり、重ね付けできるデザインを探しました。デパートのアクセサリー売り場を一通り見学し、王道のティファニーか憧れのカルティエの2つまで絞りました。予算は2つで30万以内。憧れのカルティエの店員さんの親切な接客が決め手となり、1ヵ月ほど悩んで決定し購入しました。
“結婚指輪購入口コミ「カルティエの指輪は王道なデザインでありながらシンプルで美しい」” の続きを読む

結婚指輪購入口コミ「誰とも被らないデザインの指輪」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

3

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

15万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

私たち夫婦はお金をかけることや型にはまった感じで結婚を表さなくてもいいよねという考えで指輪や結婚式について考えていました。特に旦那はバツイチで、どちらかというと「バツイチの自分と結婚してくれてありがとう、結婚してくれるだけで自分は十分、あなたの意見に沿いたい」みたいなタイプなので極端に結婚への要望が私よりなかったので、ほとんど私一人で決めました。ポイントは、ほかの人と被らないこと、色はピンクゴールド、ダイヤはついててほしいという点です。ピンクゴールドなのは、わたしと旦那でパーソナルカラーが全く違うので、どっちの肌でもきれいに見えるから選びました。また、日常的に指輪はつけていたいので引っかからないようにダイヤは埋め込まれたデザインを選びました。小さいですがダイヤがまばらに8つ付いています。
“結婚指輪購入口コミ「誰とも被らないデザインの指輪」” の続きを読む

結婚指輪購入口コミ「シンプルで無難かつ予算内の指輪」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

40代

3. 現在、結婚何年目ですか?

11

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

70,000円 ×2

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

お互いシンプルで付けていても邪魔にならないようなデザインのものを求めていました。
予算的にも1個10万円以内と決めていました。
特にジュエリーには詳しくなかったのでブランドなどにこだわりはありませんでした。
シンプルで無難なデザイン、予算内の指輪があったので決めました。
一番の決め手は指輪の内側にブルーダイヤモンドが埋め込まれているところでした。
一見分かりませんが少しおしゃれな感じがしますし、ブルーダイヤモンドには「永遠の幸せ」という意味があるらしく結婚指輪にふさわしいと思いました。
“結婚指輪購入口コミ「シンプルで無難かつ予算内の指輪」” の続きを読む

結婚指輪購入口コミ「美女と野獣の限定デザイン」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

1

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

メンズ:\169,400 レディース:\169,400

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

実際に手につけてみたとき指にが長くきれいにみえるところと、大好きな美女と野獣デザインであること。また、999本限定であるところに惹かれました。当初予算は20万程度と考えていたのですが、主人がつけるメンズタイプのリングにもゴールドのラインが入っており本人もデザインを気に入ったため、意見が一致し購入にいたりました。また、購入時の特典でオルゴールと美女と野獣デザインのリングケースがついてきたので、ファンとしてはたまりませんでした。
“結婚指輪購入口コミ「美女と野獣の限定デザイン」” の続きを読む

結婚指輪購入口コミ「お互いの好みに合うものを探して購入」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

1

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

180000

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

予算は10~15万円としていた。私のデザインの候補は、シルバーでシャープになっている指輪を希望していた。ディズニーとコラボしていたり、デザイナーとコラボしている指輪もあったが、長年つけていくと考えると可愛すぎたためシンプルな指輪に決めた。旦那の仕事柄、指に力が入る仕事が多い。その時に、指輪が変形するのが嫌だとのことだったため、指輪が少し太くなっているものを探した。2人同じブランドでセットになっている指輪が欲しかったので、お互いの好みに合うものを探し、購入した。
“結婚指輪購入口コミ「お互いの好みに合うものを探して購入」” の続きを読む

結婚指輪購入口コミ「老舗の安心感があるカルティエの指輪」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

6年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

2人とも約10万ずつ

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

夫はほぼ初めて付けるアクセサリーなのでシンプルなデザイン、また色味もシルバーにしようと当初から決めていました。また女性はダイヤを入れるタイプもありますが、それだと仕事や家事をするときに、石に傷がついてしまうと考え、石はついていないタイプにしました。予算は結婚指輪以外にも今後お金がかかるので、高すぎる物はやめようと考えていました。ブランドはSNSや友人の話などを聞き、ある程度絞って指輪を決めました。
“結婚指輪購入口コミ「老舗の安心感があるカルティエの指輪」” の続きを読む

結婚指輪購入口コミ「ティファニーブルーの箱にもトキメキを感じた」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

1

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫16万円、妻22万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

まず第一に憧れのブランドであったこと、一生に一度の結婚指輪は値段やデザインに妥協したくなく、お互い納得したものを購入したかった。あらかじめリサーチしておいた数店を訪問したが、その中で納得いくまで話を聞き見学をした。予算やデザイン、アフターサービス、店員さんの雰囲気など、全てにおいて満足できたお店でか購入を決めた。とにかく憧れのブランドであり、一生つける指輪としてときめきを感じた事が決め手となった。
“結婚指輪購入口コミ「ティファニーブルーの箱にもトキメキを感じた」” の続きを読む

結婚指輪購入口コミ「プロポーズ後に2人で会に行ったダイヤモンドシライシ」

1. 性別

男性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

2

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

12万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

ブランドはダイヤモンドシライシにしました。
出会いはたまたまでしたが、プロポーズを終えて二人で結婚指輪を買いに行こうとなったときに名古屋駅にあるユニモールという地下街に指輪の店舗が何店か入っていた覚えがあったため、とりあえず見に行ってみるかというくらいの感覚で来店しました。
その当日がユニモールのキャンペーンでクレジットカードを申請すれば10%オフになるという企画をやっており、まさかの当日が最終日で気に入った指輪があったことで購入を決めました。
“結婚指輪購入口コミ「プロポーズ後に2人で会に行ったダイヤモンドシライシ」” の続きを読む